ジョイアの日々徒然と。

日々徒然といろんなことを書いていくブログ。はてなブログ版。

ショートカットキー晒し。少しでも参考になるかな…

私の設定の基本は、F1、F2に補助、F3、F4に攻撃、F5、F6に回復(POT)、F7、F8は自由ということです。

ルシ スロット1
ショトカ 設定
F1 スピードアップ
F2 ラグランジュ神速剣
F3
F4 飛連破
F5 HPPOT
F6 MPPOT
F7 円舞
F8 状態異常orSPPOT
ルシ スロット2
ショトカ 設定
F1 スピードアップ
F2 ラグランジュ神速剣
F3
F4 飛連破
F5 HPPOT
F6 MPPOT
F7 バイオレットハーブ
F8 ワープ系

ルシはほとんど使うスキルが限られるので、これで十分なんですよね…
突きにするにしても、連を殺に置き換えて、円舞を招雷剣に置きかえれば大丈夫です。
ショトカ設定にはあんまり試行錯誤する必要はないかもしれないですね…


次に、私の白ティチソロでがんばる設定。

ティチ スロット1
ショトカ 設定
F1 ワイドブレス
F2 ワイドヒール
F3 ホーリーボルト
F4 アイスミサイル
F5 HPPOT
F6 MPPOT
F7 バリア
F8 レジストシールド
ティチ スロット2
ショトカ 設定
F1 ワイドブレス
F2 ワイドヒール
F3 ホーリーウォール
F4 アイスフォグ
F5 リカバリー
F6 ヒール
F7 バイオレットハーブ
F8 リザレクション

殆どスロット1しか使いません。範囲でスロット2を使う程度ですね。
あまりダメージが激しくなければリカバリーを使いますが、激しい場合はPOTで済ませます。
…まあ、ソロ自体滅多にしないんですけどね。


シノプ5公平設定。

ティチ スロット1
ショトカ 設定
F1 ワイドブレス
F2 ワイドヒール
F3 ホーリーボルト
F4 アイスミサイル
F5 HPPOT
F6 ヒール
F7 バリア
F8 エレクトリックショック
ティチ スロット2
ショトカ 設定
F1 ワイドブレス
F2 ワイドヒール
F3 ホーリーボルト
F4 イグニッション
F5 HPPOT
F6 MPPOT
F7 バイオレットハーブ
F8 リザレクション

スロット1に使うものを集中させています。MPが切れることは殆ど無いので、スロット1には入れていません。
なお、シノプ5はほぼ物理攻撃なので、レジストは使わないことにしています(要望があればF8に入れますが)
スロット2には、使うことがあるかもしれないものを入れています。一応殆どの事態には対応できるつもりではいます。
大体状態異常系が入ることが多いですね…
あと、ヒールのところには敵に使うスキルを入れないようにしてあります。間違ったときが怖いので…


それでもって、敵に物理、魔法攻撃が混在する場合の設定ですが…

ティチ スロット1
ショトカ 設定
F1 ワイドブレス
F2 ワイドヒール
F3 ホーリーボルト
F4 エレクトリックショック
F5 HPPOT
F6 ヒール
F7 バリア
F8 レジストシールド
ティチ スロット2
ショトカ 設定
F1 ワイドブレス
F2 ワイドヒール
F3 自由
F4 自由
F5 HPPOT
F6 MPPOT
F7 バイオレットハーブ
F8 リザレクション

F4がエレクトになったくらいですかね。
スロット2のF3、F4には主に状態異常が入ります。

最後に、設定する際のアドバイスでも。
スロット1、2の同じ場所(F1とかF2とか)には、同じ対象で、ほぼ同じ効果を与えるものを入れると、間違ったときのダメージが少なくて済みます。
(具体的には、敵にダメージを与えるものと状態異常にするものを同じところに入れておく等…ヒールは攻撃系と同じところに入れない方がいいです)
それから、HPPOTについてですが、POTディレイとの関係で、回復量が少なすぎる物はあまり使えません。
通常はロシュP5号だとかヒールP(大)で十分ですが、緊急回避用にライフP(中)もしくはライフP(大)があるなら持っていくといいと思います。
私はスロット1にロシュP、スロット2に緊急回避用、と使い分けています。
カーディフに行けるならライフP(中)と同じ効果のサボテンジュースをお勧めします。
エルティボのビーフジャーキーの方がスタック数は多いので、常時持ち歩くならこっちの方がいいかも。
ただサボテンジュースの方がちょっぴり安いですので、懐と相談して決めるとよいでしょう。
場合によってはリカバリーの方が便利なこともあります。魔杖だと詠唱が長くなりやすいですが…
ワープなど、場所を移動するものは、PTのときなどにははずした方がいいかもしれません。たまに間違って押して飛んでしまうことがあります。
慣れればスロットを変えて活用できるようになるかと思います…きっと。
ちなみに私はそこまで活用はできませんが…
ひとつ言えることは、最初に決めた補助系、攻撃系、回復系などショートカットキーの場所をあれこれとすぐに変えないということでしょうか。
自分が納得できる自分だけの設定を作り出し、慣れることが大事だと思います。