料理スキルランク6開放キタコレ!
…でも、まだランク8の修練が終わってないんですよね…
あとは揚げ物だけで終わるはずなので、さっさと上げたいところですね。
あと気になるのは木工スキルですね。
事前情報だと、STRが上がる生産スキルと言うことで、結構気になってます。
ちょっと前に木工スキルの台らしきものがトゥガルドアイルに設置されてたから、多分トゥガルドアイルで木工スキルを使えるんだよね。
これでトゥガルドアイルもにぎわうのかな。結構過疎地で、のんびりまったりハーブ採取とかするのが好きだったんで、あんまりにぎわうのもアレですが。
でも、説明を見る限り、製作できるのは弓とかなんですよね。上がるステータスと出来る武器が合ってないね…鍛冶もそうなんだけどさ。
さらに、新しいペットとして、虎と白虎が販売開始されたようですね。
白虎の方は期間限定品のようですね。820P、って、高いなオイ。このポイントはどうやって判定してるんだろう…有用さだとすれば、かなり有用ランクじゃないとおかしい値段だよね。
モーションがクマと同じ気がするなぁ…今はダチョウ育成に忙しいので、カードを買うだけにしておこう。まだ北極スケルトンも消費してないんだよ…
ランチャーに表示されてたので、公式動画を見に行った(ここで見るまで存在自体を知らなかった…)んですが、
なんか結構動画の方ははっちゃけてるんですね。蜂蜜ドリンクのクエストを思い出しました。あのムービーもそうとう面白かったよね。
ああいうムービーも図書館で見れるといいのにね。要望出してみようかな?これくらいなら通る気がする。
とりあえず、今後の方針は…
- レベルを上げる(今回はAP不足も予測されるので、40まで上げたいね)
- 料理スキルR6まで上げる(もう☆5レシピ材料は確立されてるみたいです。Wikiすげぇ!)
- 木工スキルをのんびりやってみる(STRを上げる要素は出来るだけやっておきたいね。いいものが出来るならなおさら。)
あんまり生産スキルに手を出しすぎるとAPが凄く不足しちゃうんですが、最低限の戦闘スキルはそろっているわけで、他にまわしても割と大丈夫…なはず。
深く考えずに、クリティカル分のAP30くらいまでは浪費しちゃっても大丈夫ですよね、多分。
雑だけど、料理R6までの道を書いてみるよ!
R8の修練内容
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
パスタを作る | 1.00 | 20 | 20.00 |
炒め物料理に成功する | 0.50 | 20 | 10.00 |
炒めたばかりの料理をシェアリングしないで食べてみる | 0.20 | 50 | 10.00 |
揚げ物料理に成功する | 0.20 | 50 | 10.00 |
人や本からより良い方法を習得 | 50.0 | 1 | 50.00 |
すべての修練が必須事項。
R8修練のための材料(ここでは修練が楽なものだけしか掲載しません。面倒なレシピはWikiへ。)
・パスタ生地 小麦粉:2番目と3番目のボタンの間まで 卵:残り全部
ティルコで製作するのが一番楽。☆5を作る必要はないので、ある程度アバウトでもよい。
・ロングパスタ 水:3番目の「料」の「斗」縦棒まで パスタ生地:残り全部
ティルコで製作して、ダンバで調理するのが楽ではあるが、インベントリの関係で出来そうにないなら、ティルコで。
ビンの個数が多いほど、往復する回数は少なくてすむ。
・野菜炒め キャベツ:2番目の「料」の「斗」の縦棒まで ニンジン:3番目の「材」と「料」の間まで 玉ねぎ:残り全部
ティルコで全部そろう。☆5を作って食べる必要があるので、出来るだけ慎重に。
・衣 水:2番目の「れ」と「る」の間まで 卵:3番目の「を」と「入」の間まで 天ぷら粉:残り全部
水と火の距離が近いダンバートンでやりたい。スタックできず、インベントリを圧迫するので、適宜料理を作って減らして行くとよい。
・えびの天ぷら えび:2番目のボタンの右端まで 衣:残り全部 塩:入れるだけ
ダンバートンで全部そろう。塩をいれないと生ゴミになるので注意。
・スキルブック グルアス秘密商店 納品書1:10/2:15/3:20
レベルが中途半端だと相当厳しい。料理ランク7のためだけに料理専用キャラを作るかどうかは…
R7の修練内容
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
ジャムを作る | 1.00 | 20 | 20.00 |
パスタを作る | 0.50 | 20 | 10.00 |
炒めたばかりの料理をシェアリングしないで食べてみる | 0.20 | 50 | 10.00 |
炒め物料理に成功する | 0.20 | 50 | 10.00 |
人や本からより良い方法を習得 | 50.00 | 1 | 50.00 |
すべての修練が必須事項。
R7の修練材料
・ブドウジャム ブドウ:2番目のボタンの「入」の真ん中まで 砂糖:残り全部
ブドウはグルアス販売。砂糖を用意して買いに行くのがよさそうだ。
・パスタ生地 小麦粉:2番目と3番目のボタンの間まで 卵:残り全部
ティルコで製作するのが一番楽。☆5を作る必要はないので、ある程度アバウトでもよい。
・ロングパスタ 水:3番目の「料」の「斗」縦棒まで パスタ生地:残り全部
ティルコで製作して、ダンバで調理するのが楽ではあるが、インベントリの関係で出来そうにないなら、ティルコで。
ビンの個数が多いほど、往復する回数は少なくてすむ。
・野菜炒め キャベツ:2番目の「料」の「斗」の縦棒まで ニンジン:3番目の「材」と「料」の間まで 玉ねぎ:残り全部
ティルコで全部そろう。パスタ生地のついでにでも。☆5を作って食べる必要があるので、出来るだけ慎重に。
・スキルブック グルアス秘密商店 納品書2:20/3:30
こちらもそうとう辛い。料理人は武道派じゃないといけないんでしょうか…
出展:Mabinogi Wiki* (First)
とりあえず書いてみました。参考になるかどうかは怪しいところですね。小麦粉の製粉回数が少ない分、Aランク修練よりはいくらか気が楽ですね。
麺を作ってAランク修練を突破した人はそうはいないでしょうけど。
そんなことより、スキルブックの方が問題ですね。料理ダンジョンに挑まないといけないのが厳しい…
R7やR6にする人は、粘ってでも注文書を買うでしょうから、競争率がちょっと高くなりそうですね…
んー、木工スキルでSTRを上げてから出直そうかなぁ…